東京都出産・子育て応援事業について

  • 東京都出産・子育て応援事業とは
    お子さんを産み育てるご家庭を社会全体で後押しするため、妊娠された方やお子さんが生まれたご家庭に対して育児用品や子育て支援サービスなどを提供するものです。
  • 東京都出産・子育て応援事業の対象者か知りたいです。
    「赤ちゃんファーストギフト」は「子供が令和7年4月1日以降に生まれていること​​」・「子供の出生日時点の住所が都内であること​」の両方の条件を満たしていることが前提です。
    対象者の要件に該当していれば、転出した後も対象者として事業の利用が可能です。
    ※「育児パッケージ」「バースデーサポート」「妊婦のための支援給付」について、区市町村によってギフトの内容が異なるため、詳細はお住まいの区市町村にお問い合わせください。一部の区市町村では、本WEBサイトで使えるギフトカードをお渡ししています。
  • 妊娠中の人は対象になりませんか。
    妊娠中のかたは「妊婦のための支援給付」「育児パッケージ」事業がございます。詳細はお住まいの区市町村にお問い合わせください。
  • 問い合わせは、どこにしたらよいですか。
    お問い合わせフォーム」または、「東京都出産・子育て応援事業コールセンター(令和7年度対象者向け)」フリーダイヤル0120-001-047までご連絡ください。
    受付時間は、9時~18時(12月29日~1月4日を除く)です。
    多言語でのお問い合わせにも対応可能です。

ギフトカード・ログインについて

  • お申し込み方法を知りたい(ログインについて知りたい)
    利用者登録が初めての方
    1.ログイン画面「初回登録」より、ギフトカードに記載のID番号・パスワードを入力してください。
    2.メールアドレスを入力後、入力したメールアドレスに届くワンタイムパスワードを入力してください。
    3.画面のご案内にそって、利用者情報登録とアンケートの回答を行なってください。
    4.完了後、お好みの商品をお選びいただき、お申し込みください。

    利用者登録がお済みの方
    1.「ログイン」より、登録済の「メールアドレス」、「ユーザーパスワード」を入力してください。
    2.お好みの商品をお選びいただき、お申し込みください。
  • ID番号・パスワードを紛失してしまいました。再発行はできますか。
    「育児パッケージ」「バースデーサポート」「妊婦のための支援給付」を紛失の方は、受け取った区市町村へご相談ください。
  • ギフトカードを受け取るには申請が必要ですか。
    申請が必要となります。
    「赤ちゃんファーストギフト」は東京都が実施する018サポートと同時申請いただけます。詳しくは、都福祉局の赤ちゃんファーストのHP及び018サポートのHPをご確認ください。
    018サポートへのお電話でのお問い合わせは「0120-056-018」までご連絡ください。受付時間は午前9時~午後7時(土・日・祝含む。 12/27~1/4除く)です。
    「育児パッケージ」「バースデーサポート」「妊婦のための支援給付」については、お住まいの区市町村にお問い合わせください。
  • ギフトカードはいつ届きますか。
    「赤ちゃんファースト」はおおむね申請から2~4ヵ月程度でお送りします。「育児パッケージ」「バースデーサポート」「妊婦のための支援給付」はお住まいの区市町村へお問い合わせください。

商品・ポイントについて

  • ポイントはいくら相当ですか。
    1ポイント1円相当となります。
  • 送料はかかりますか。
    配送料が別途かかることはございません。
  • 金券・電子マネーにはいくらまで交換できますか。
    付与ポイント数の20%まで交換できます。
    例)付与ポイント100,000ポイントの場合⇒金券・電子マネーは20,000ポイントまで交換可能。
    ※システムの都合上、金券・電子マネーの商品は1回のお申し込みにつき最大5個までの数量をご指定ください。
  • ポイントの合算はできますか。
    令和7年度に受け取った以下のカードのポイントは合算が可能です。
    カード見本 ポイントを合算した場合、有効期限の短いポイントより優先して利用いたします。
    ※令和6年度までの対象者として受け取ったポイントと令和7年度対象者として受け取ったポイントの合算はできません。

商品のお申し込みについて

  • 申し込み期限はありますか?
    利用者情報登録(初回登録)完了後から6ヵ月となります。具体的な期限はログイン後のページ上部へ表示しております。
    ポイント有効期限を過ぎますと保有ポイントが「無効」となりますので、お早めにお申し込みください。
    ※利用者情報登録(初回登録)は令和8年8月31日までに必ず登録ください。
  • 登録した住所とは違うところに届けたいが可能ですか。
    可能です。商品のお申し込み時に住所などの情報を変更いただけます。
  • 複数回に分けて申し込みしたいが可能ですか。
    可能です。有効期限内に保有ポイントから何度でもお申し込みいただけます。
    ※未利用のポイントを現金等で還元することはできませんので、ポイントは使い切るようにお願いします。

お届けについて

  • いつ届きますか。
    お申込みより5~10日前後でのお届け となります。お届け日の指定はお申込みより7日目以降のお日にちでご指定できます。(島しょ部を除く)
    商品の品切れ及び納期の遅れが生じる場合には、お電話、メール、SMS(ショートメッセージサービス)等にてご連絡させていただきます。
    ※一部商品については指定日が受けられない場合がございますのでご了承ください。
  • 大型連休のあいだでも届きますか。
    お盆・年末年始・GWの連休は、休業のため、商品のお届けが遅れる場合がございます。
    8/14~8/19、12/29~1/9、5/1~5/9のご指定はできません。
  • 海外でも配送できますか。
    お届けは日本国内に限らせていただきます。
    なお、産地直送便等、一部商品については、島部等一部を除く全国都道府県に限らせていただきます。
  • 時間指定はできますか。
    申し訳ございません。お届け時間のご指定はできません。
  • 配送業者から配達の際に、留守にしており商品を受け取ることができませんでした。
    お受け取りいただけなかった場合は、ご不在連絡票をポストに投函いたします。お手数ですが、ご不在連絡票に記載のとおり、運送会社へ再配達依頼をお願いいたします。
    配送業者の保管期間を過ぎて受け取れなかった場合は、「お問い合わせフォーム」または、「東京都出産・子育て応援事業コールセンター(令和7年度対象者向け)」フリーダイヤル0120-001-047までご連絡ください。
  • 申し込み後に転居しました。配送先住所を変更できますか。
    転居等による配送先の変更を承ります。「お問い合わせフォーム」または、「東京都出産・子育て応援事業コールセンター(令和7年度対象者向け)」フリーダイヤル0120-001-047までご連絡ください。

返品・交換について

  • 返品・交換はできますか。
    不良交換について
    汚損・破損など商品に不具合があった場合、返品・交換をお受けします。
    返品・交換は、お客様のお手元に商品が到着後、8日以内に「東京都出産・子育て応援事業コールセンター」または「お問い合わせフォーム」よりご連絡の上、未使用の状態でご返送ください。
    商品回収後、不良品と判断した場合、良品または後継品・同等品等と交換させていただきます。
    返品の送料について、不良品や誤配送の場合は、弊社が負担いたします。「東京都出産・子育て応援事業コールセンター」または「お問い合わせフォーム」よりご連絡の上、返品商品を弊社へ着払いでご発送下さい。

    商品お届け後のお客様都合による返品
    以下の場合も返品をお受けいたします。
    ・イメージ(色・素材など)違いの商品だった場合
    ・サイズが合わなかった場合

    この場合は、お客様へお贈りした商品を、未使用・未開封の状態でご返送下さい。
    金券・ご利用券・お仕立券(デジタルコード商品、一部の名入れが伴う商品等)・食品類の返品はお受けいたしかねます。
    お客様のお手元に商品到着後8日以内に、「東京都出産・子育て応援事業コールセンター」または「お問い合わせフォーム」へご連絡をお願いいたします。
    上記8日以内の期限を過ぎた場合の返品については、お受けいたしかねます。
    ポイントの有効期限が切れている場合、返品はお受けいたしかねますのでご了承ください。
    商品返品の送料は、お客様のご負担とさせて頂きます。

その他

  • キャンセルできますか。
    キャンセルを承ります。お申込み日から3日以内(お届け日を含めず)に「お問い合わせフォーム」または、「東京都出産・子育て応援事業コールセンター(令和7年度対象者向け)」フリーダイヤル0120-001-047からご連絡ください。期限を過ぎた場合はお受け出来かねます。また、金券・ご利用券・お仕立券(デジタルコード商品、一部の名入れが伴う商品等)もキャンセルをお受けできません。予めご了承ください。
  • 個人情報を抹消したい
    既にお申し込みいただいた情報を訂正、抹消したい場合には、「お問い合わせフォーム」または、「東京都出産・子育て応援事業コールセンター(令和7年度対象者向け)」フリーダイヤル0120-001-047までお問い合わせください。
    抹消をご希望の場合、配送が完了次第の抹消となります。